私たち農業自衛隊は、自衛官として培った使命感・行動力を農業界へとつなぎ、退職後も社会の一翼を担い続けられる仕組みづくりを目指しています。退職自衛官の再就職課題と、農業従事者の減少という日本が抱える二つの問題を同時に解決するため、農業体験や技能修得の場を整備していきます。


退職自衛官を農業界へ導く取り組み
自衛官は在職中、組織の中で培われる「チームワーク」「責任感」「危機管理能力」などの強みがあります。退職後、こうした能力を活かせる環境を広げることで、人手不足が深刻化する農業界の活性化に貢献したいと考えています。
- 農業体験プログラムの整備
退職予定自衛官の農業界進出をサポートするため、自衛官にあった農業体験プログラムを整備して知識・技能の修得及び錬磨の場を提供します。アフターサポートを充実させ、卒業生がいつでも相談できる環境の準備を推進しています。


農業自衛隊が目指す未来
- 農業従事者減少の歯止め
若い世代や人材資源が不足する農業界へ、自衛隊という新たな人材の流れを確立。全国各地の農家と協力しながら日本の食料基盤を支えていきます。 - 地域活性化と地方創生
地方での暮らしと農業を結びつけることで、地域の雇用や経済を活性化。過疎化が進むエリアに新たな担い手が生まれることで、持続可能な地域社会の実現に寄与します。
私たち農業自衛隊は、現役のうちから農業体験を通して農業界に触れて、退職後は全国の農業現場で即戦力として活躍していただけるよう環境を整えていきたいと考えてます。「退職自衛官の再就職」という社会的課題と「農業界の人材不足」という構造的課題の両面を解消し、日本の未来を明るくする一翼を担う。それこそが、私たちの「自衛官再就職問題への取り組み」の最大の目標です。
※農業自衛隊の活動は、再就職を斡旋するものではありません。再就職の一つの選択肢として農業を選ぶ方達の”就農ハードルを下げる”事を目的としております。